オルニチンDHCの効果を口コミ!サプリの飲むタイミング・副作用は
年を取るごとに二日酔いになりやすくなり、お酒や運動不足のせいもあってかブクブク太りにも悩まされるようになりました。
そこであの有名なDHCのオルニチンサプリをAmazonで買ってみることに!
効果を口コミレビューします!
オルニチンDHCの口コミ効果体験!
超シンプルな箱に入れられてポスト投函で届きました。
個人的にはこの医薬品という表記がなんとなく嬉しい…
ただのサプリなのに、ちょっとたいそうな感じがするから(笑)
中を開けるとサプリと納品書(兼領収書)だけが入っています。
今回頼んだのは20日分なので、全部で100粒です。
オルニチンDHCのにおいや味
開封口のにおいを嗅いでみると、ハードカプセル独特の人工的なにおいがします。
何に例えられるわけでもなく、決していいにおいとは言えませんが、くさいとも思いません。
カプセルを使っている以上は仕方ないのかな。
味についてもカプセルなので、ほとんど無味です。
ただ、やはりカプセルを飲むのが苦手な方にとっては辛いと思います。
私の母がまさにそうなのですが、1粒飲んで「もう嫌だ」と言っていました…
長い部分を図ると2cm弱あるので決して小さくはないですし、これを5粒飲まなきゃならないのはサプリを飲みなれている私であっても正直しんどい。
できないことはないですが、なかなかなストレスではありますね。
まぁこれも安さ故仕方ないのでしょう。
興味本位で中身を出してみました。
中には白い片栗粉のような粉末がパンパンに入っています。
舐めてみると……まっずいぃ!!!
しょっぱくもあり、甘くもあります… ←表現下手か
どっちかにしてくれたらいいのに。
(カプセルを開けて食べるなんて開発側は考えていないでしょうから自業自得です)
よい子は絶対マネしないでください!(笑)
オルニチンDHCの効果はあった?
20日間DHC生活を送っていましたが、これといって効果は感じられませんでした。
ただお酒は毎日飲んでましたけど、二日酔いはしなかったですね。
(これがサプリの効果なのかは謎)
やっぱりサプリは薬ではないので、飲んですぐシャッキっとする!身体の内側から元気が湧いてくる!ということはありません。
20日そこらで即効性を求めてはいけないのです。
(わかってはいたものの、期待してしまうのが人間ってもの^^;)
でも成分を詳しく調べてみると、普段の生活では取れない成分がたくさん含まれているみたいですね!
オルニチンDHCの成分を調べてみた
オルニチンDHCの原材料はコチラ↓
オルニチン塩酸塩、ゼラチン、アルギニン、リジン塩酸塩、グリセリン脂肪酸エステル、着色料(カラメル、酸化チタン)、二酸化ケイ素
しじみ約2,300個分ものオルニチン塩酸塩!
このDHCサプリの魅力は、成人の理想摂取量分のオルニチンが手軽に摂れるということ。
このDHCサプリに含まれているオルニチン塩酸塩はなんと、しじみ約2,300個分!(1,280mg、むき身換算でDHC 調べ)
もちろんこれは普段の食生活で摂れるものではありません。
1日5粒は確かにサプリメントとしては多いですが、食事に置き換えるととっても楽に栄誉補給できていることになるんですね。
ここまでたっぷり含まれているオルニチンが、アンモニア(有害物質)の解毒を促したり代謝を上げてくれたりするんだから、酒好きでデブな私には大助かり!だから続けないと!
他にもオルニチンの働きを支える成分が!
さらに嬉しいのは、アルギニン(300mg)やリジン塩酸塩(40mg)という優秀なアミノ酸も摂れるということ。
アルギニンは、生活習慣病や老化による病気の予防対策など多方面で活躍してくれる万能成分で、リジンはオルニチン同様に代謝を上げて疲労回復などに役立ってくれるという、どちらも有名な成分です。
これらのアミノ酸はオルニチンの働きをサポートする役割も果たすので、効率よく健康ライフを支えてくれます。
気になるのは酸化チタン…
ただ、個人的に引っかかる点があります…
それは、カプセルの原料です。
乳化剤であるグリセリン脂肪酸エステル、カプセルのオレンジっぽい色を出すカラメル、コーティングをする二酸化ケイ素まではいいでしょう…
しかし、なぜ酸化チタンが入っているのか!
なぜ酸化チタンに注目するかというと、この酸化チタンは「発がん性がある物質」としてWHO(世界保健機関)やIRAC(国際がん研究機関)が分類しているからなんです。
しかし、日本の厚生労働省では十分な根拠が取れていないとして「疑いがある」というところで留まっているようで…
今のところ酸化チタンは白の着色料として使用が許可されているらしく、このサプリもおそらくカプセル表面にあるDHCという印字で使われているのだと思います。
にしてもそこまで世界で危険視されている成分をただブランドネームの印字のためだけに使うのか!?というのがなんとも納得しがたい点です…。
「日本が大丈夫って言ってんだから大丈夫でしょ!」と言われてしまえばそれまでなのですが…
副作用の心配は?
私は特に副作用のような症状はなかったので、健康食品相談室(いわゆるカスタマーサポートセンター)に問い合わせてみました!
私「このオルニチンサプリを飲んで副作用が起きることはありますか?」
男性オペレーターさん「あくまでも食品なので、そのようなご心配はいらないと考えられますが、こちらのオルニチンサプリはとうもろこしから作られておりますので、そのようなアレルギーでなければ。」
@薬ではないので副作用は起きにくいと考えてよい
Aこのオルニチンサプリのオルニチンは「しじみ由来」ではなく「とうもろこし由来」なので、しじみそのものに含まれている亜鉛やビタミンなどは摂取できない…!
(アルコール分解の時に消費される亜鉛や、解毒を助けるビタミンが摂れないのなら二日酔い対策としては少し弱いかも…><)
オルニチンDHCの効果的な飲み方は?
二日酔い対策の観点でも少しショッキングなことがありましたが、効果的な飲み方も一応聞いておきました!
私「いつ飲むのが効果的ですか?」
男性オペレーターさん「筋肉増強やダイエットが目的であれば、運動後または就寝前がおすすめです。」
私「二日酔い対策や疲労回復はどうですか?」
男性オペレーターさん「それでしたら朝晩問わず、食後の摂取がおすすめです。」
@筋肉増強・ダイエット目的→運動後or就寝前
A二日酔い対策・疲労回復目的→食後
オルニチンDHCみんなの評判口コミは?
評判が良くない口コミ
サプリなので仕方ないですが、全く効果?が感じられません。カプセル5粒一気に飲み込むのが、カプセルなので口の中でプカプカ浮いてきて飲み込みにくい。
ちまちま飲むのはイヤなので、がんばって一気に飲み込んでます引用:Amazon
オルニチンを摂取すると寝起きが良くなるとか買いてあり、購入した。効果はあまり感じられなかった。個人差はあると思うが、自分はあまり効き目はなかったらしい引用:Amazon
他社さんのオルニチンを飲んでおり、こちらの方が半額近く安いので購入しました。安いからか、成分の違いか、一袋飲んであまり効果を感じられませんでした(個人的な感想です)カプセルタイプで、私は飲むのが苦手なので、★二つとさせていただきました。引用:Amazon
評判が良い口コミ
安くて良いです。疲労が軽減した気がします。特に脳の疲労が。スッキリします。引用:Amazon
午前中に三粒飲んだら、夜の晩酌でも眠くならず進んでしまいました。いつもならばビール飲んでワイン開けたら二杯で眠くなり頭も痛くなってくる時が多いのですが、効いていると思います。カプセルを飲むのが苦手な方なので、星4つにしました。お勧めです。
引用:Amazon
飲み始めてからしばらくして、朝の目覚めが良くなったと思います。痩身効果はあまりないようですが、スタミナが増えた感じがします。
飲み続けていくつもりです。
ちなみに朝2錠,夜3錠食後に飲んでいます。引用:Amazon
オルニチンDHCの販売店・値段は?
私調べですが、オルニチンDHCはDHC直営店、マツモトキヨシ・くすりセイジョーなどの薬局、コンビニエンスストアなどで販売しています。
(取り扱いがあるかは店舗に直接確認してくださいね)
また、ネット通販でもDHCオンラインショップ、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングのみならず、ヨドバシカメラやLOHACOなどでも購入可能です。
値段は30日分で
通常価格1,048円(税込1,131円)。
いろんなところに売っていて、なおかつ安いのがDHCサプリの最大の魅力!
さいごに
いかがでしたか?
オルニチンサプリといってもたくさん種類があるので、どれにしようか迷ってしまいますよね。
もしよろしければこちらもサプリ選びの参考になさってください。
いろんなオルニチンサプリを比較しました。